「〜って身体にいいんだよね」という話にはずいぶん前から興味がなくなってしまった。
これさえ食べていればOK!な食べ物はないし
どんなにヘルシーなものでも
ヘルシーだから食べるという時点でなんかちがうなと思うし
どんなにいいものでも食べ過ぎたらいけないし。
そう
食べ過ぎがいちばんよくないんじゃないかな。
おいしいものを食べなくちゃ食べなくちゃっていつも煽られてるのも
なんか飽きてきた。
身体にいいことをしたいなら
身体にいい何かを食べるんじゃなくて
何かを食べるのをやめたほうがいい。
ふだんは
あんまり食べない
くらいがちょうどいいのではないかと思います。
もちろん
体質や年齢や生活習慣や考え方など一人ひとりちがうので
あくまでも私の感覚だけどね!
最近蕎麦屋がマイブーム。
おつまみがあってお酒が飲めて楽しい。
濃厚な蕎麦湯がおいしかったです。
蕎麦みわ
住所:杉並区井草3-15-3
電話:03-3394-3837
営業時間:11:30〜14:30 17:30〜20:30
お休み:月火
そう。
美味しいものを食べなきゃ!っていうのはどこからくるんだろう…
美味しいものを発見したい‼という欲求も。
私も「もういいや」ってなりたいなー。
そのお蕎麦屋さんの食器が好きです。自作のなのだろうかぁ…。
だってさー
あらゆるところから「おいしいもの」が襲ってくるじゃん。
ネットからもTVからも街を歩いていても全方位から!
さすがお目が高いですわね。
作家ものの食器だそうですわよ。